2025年6月7日(土)
埼玉県所沢市のエミテラス所沢にて開催された「ゲンキ・キッズ かけっこ教室」に、講師として参加しました!
未就学児(4歳〜)から小学生までを対象にした本イベントは、多くの方々にお申し込みを頂き、抽選で漏れてしまった方々もいましたが、来て頂いた多くの皆様に楽しんでいただけるイベントとなりました。
イベント終了時は、ご来場いただいたお子様やご家族方々とお話しする機会もあり、
たくさんの子供達に「楽しかった」「もっと走りたい!」「どこで教えてもらえますか?」という声に包まれた1日となりました。
イベント概要
- 📍会場: エミテラス所沢 2F TOKOROZAWA e-CUBE
- 📅開催日: 2025年6月7日(土)
- 👟対象: 4歳〜小学校6年生
- 💰参加費: 無料(抽選制)
- 🎯各回定員: 20名 × 3クラス(全クラス満員!)

日本トップレベルの選手が直接子供達に指導!
当日講師を務めたのは、REGALIA(佐賀県陸上クラブ)の深沢コーチと坂井コーチが担当いたしました!
当日の内容は、かけっこの基本動作「腕の振り方」「速く走る時の適した姿勢」「足の上げ方」「接地のつき方」など、速く走るためのフォームやスタートのコツまで、子どもたち一人ひとりに丁寧にアドバイスを行いました。
また、ジャンプトレーニングも行い、高く弾むなどの動きも行いました。
保護者の方々も見学可能だったため、レッスンの様子を間近で見守ることができ、「一緒に学ぶ空間」が会場全体に広がっていました。

足型計測&シューズアドバイスも同時開催
イベント当日は、会場と同じフロアにて「足型計測&シューズアドバイスブース」も常時開設されていました。
かけっこ教室の待ち時間には、子ども靴専門店「Genki-Kids」の店舗にも設置されている、足型計測機“フッ撮る”を体験!
成長期の足に合った靴選びの重要性や、動きやすさを重視したシューズ選びについて、専門スタッフが一人ひとりに丁寧にアドバイスを行いました。
さらに、ご参加いただいた方には、エミテラス所沢3F「Genki-Kids」店舗で使える10%OFFクーポンをプレゼント!保護者の方々からも大変好評でした。
▶ 店舗詳細はこちら
子供靴選びで迷ったら…こんなポイントをチェック!
お子様の足は日々成長しており、靴選びは健康な発育を支えるうえでとても重要です。成長期の足をしっかり支えるためには、「つま先のゆとり」「かかとの安定」「自然に曲がる靴底」「清潔に保てる中敷き」の4つの機能がポイントです。
これらの機能によって、歩行を助け、転倒を防ぎ、運動時も快適に動ける靴選びが可能になります。
さらに、よちよち歩きの頃から活発に動き始める年齢まで、成長段階に合わせた靴を選ぶことも大切です。幅広や細身のお子様にも対応できるサイズ展開や、サイズ確認がしやすいインソールの目印など、親御さんにも嬉しい工夫が詰まった設計になっています。
▶ 靴選びのポイントをさらに詳しく知りたい方は、こちらのページをご覧ください。
“楽しい”が成長につながる!
今回の「ゲンキ・キッズ かけっこ教室」は、子どもたちが走ることの楽しさを体感し、「また走りたい!」という気持ちを育む機会となりました。
さらに、足のサイズ測定やシューズ選びの重要性を知ることで、日常生活や運動に欠かせない“正しい靴選び”の知識も身につけることができました。
専門スタッフによるサポートを通じて、成長期に必要な環境づくりの大切さを感じる時間となりました。

まとめ
今回のような機会を通じて、子どもたちが「走る楽しさ」や「体を動かす喜び」に触れ、日常の中でも運動への興味を広げていってくれたら嬉しく思います。
当日講師を務めた私たちREGALIA(佐賀県拠点の陸上クラブ)では、未就学児から高校生までを対象に、陸上競技を通じた体づくりや運動能力向上のサポートを行っております。
運動が苦手なお子様でも楽しく学べるよう、現役アスリートや有資格のコーチが丁寧に指導しています。
今後も全国各地でのイベント出演や出張指導など、さまざまな形で子どもたちと関われる機会を増やしていきたいと考えております。
イベントのご依頼・ご相談なども随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。





関連リンク | 情報